地域福祉権利擁護事業・法人後見事業

地域福祉権利擁護事業と法人後見事業
認知症、知的障害者、精神障害のある方などで、判断能力が不十分な方に対する支援として
「地域福祉権利擁護事業」「法人後見事業」を実施しています。
大津市社会福祉協議会では、平成12年度から、「地域福祉権利擁護事業」、
平成28年度から、「法人後見事業」を実施し、当事者の方が安心して暮らせるお手伝いをしています。


法人後見事業
主に、地域福祉権利擁護事業利用者からの移行による受任をしています。
財産管理や身上監護に関する法律行為の全般を支援しています。
こんなことをお手伝いしています。
受任件数(平成30年6月末現在)
類型:後見
8名
保佐
9名
補助
2名
計19名